本田悦朗
元内閣官房参与
1955年和歌山県生まれ。1978年、東京大学法学部を卒業後、(旧)大蔵省に入省。財務省・外務省や国際機関での勤務を経て2012年退職。12年から静岡県立大学教授、内閣官房参与(マクロ経済政策担当)などを歴任、16年6月からスイス駐箚特命全権大使、19年退職。安倍内閣の経済アドバイザーとして、日本経済低迷の原因となっているデフレからの脱却のための政策パッケージ「アベノミクス」の遂行に注力した。現在、TMI総合法律事務所顧問、(公財)国家基本問題研究所理事・企画委員。京都大学大学院客員教授。著書に『アベノミクスの真実』(幻冬舎)。
※ プロフィールは放送日2025.03.14時点の情報です