過去の放送

Vol.459 会員限定

台湾有事は3年以内か

2023.03.03 46分

令和5年3月3日金曜夜10時、第459回のゲストは地政学・戦略学者の奥山真司さんです。
奥山さんが翻訳した『デンジャー・ゾーン 迫る中国との衝突』(飛鳥新社)が発売されました。本書はワシントンで必読とされた話題書だということです。
著者は、ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究院(SAIS)教授のハル・ブランズ氏と、タフツ大学政治学部准教授のマイケル・ベックリー 氏です。
経済減速と戦略的包囲網に直面する中国共産党。国力のピークを迎えて将来の手詰まりを自覚した大国が最も攻撃的になる、と本書はいいます。
では、本書の著者は台湾有事がいつだと考えているのでしょうか。
また、アメリカは台湾有事をどう見ているのでしょうか。
日米の認識、戦略に齟齬はないのでしょうか。
奥山さんに詳しく伺います。

奥山真司

奥山真司
国際地政学研究所上席研究員

1972年生まれ。カナダのブリティッシュ・コロンビア大学卒業後、英国レディング大学大学院で博士号(PhD)を取得。戦略学博士。国際地政学研究所上席研究員、青山学院大学非常勤講師。著書に『地政学』(五月書房)、訳書にエドワード・ルトワック著『中国4・0』(文藝春秋)、ウィリアム・ストラウス、ニール・ハウ著『フォース・ターニング』(ビジネス社)などがある。

※ プロフィールは放送日2023.03.03時点の情報です

アップデート情報など掲載言論News & 更新情報

言論テレビ 会員募集中!

生放送を見逃した方や、再度放送を見たい方など、続々登場する過去動画を何度でも繰り返しご覧になることができます。
詳しくはこちら
  • ハト派の嘘

    ハト派の噓

    2022年5月24日発売!

    968円(税込)

    核恫喝の最前線で9条、中立論、専守防衛、非核三原則に国家の命運を委ねる日本。侵略者を利する空論を白日の下にさらす。 【緊急出版】ウクライナ侵略、「戦後」が砕け散った「軍靴の音」はすでに隣国から聞こえている。力ずくの独裁国から日本を守るためには「内閣が一つ吹っ飛ぶ覚悟」の法整備が必要だ。言論テレビ人気シリーズ第7弾!

  • 迷わない完全版

    迷わない。完全版

    2022年2月18日発売!

    935円(税込)

    「決断の時、必ず道は開ける、夢は必ず実現する、と迷わない。」――これが母から学んだ私の信念です。 波乱万丈の半生をもとに、「仕事とは」「家族とは」「お金とは」「健康とは」「死とは」……誰もが避けられない人生の難問について語ったベストセラー。12年半にわたる介護を経て、107歳の母を看取った後に増補改訂した完全版。

  • 宿命の衝突

    宿命の衝突

    2022年1月21日発売!

    1,650円(税込)

    100年に1度の世界潮流の大変化。日本に覚悟はあるか!中国利権を捨て、自由と民主主義を守る戦いへ - 『アメリカが揺らいで、中国が立ち上がった。日本は、その恐ろしさに気づくことさえできれば、道が開ける。自らの運命を切り拓くことが可能になる! 』