過去の放送

Vol.35 一般公開

「安倍総理にははっきりしろ、本当にやりたいことは何だと言いたい」
“女性が輝く日本”を実現するための本当の女性論

2013.06.21 47分

 アベノミクスの成長戦略を担うのは、「女性の活躍」です。注目されるのは「ニーマルサンマル政策」と呼ばれ「2020年までに指導的立場の女性の比率を30%までに高める」という女性の経営参加を押し上げる政策です。しかし、日本の女性管理職は、欧米各国と比較するとかなり少ないのが実情で、「女性の活躍」を言うは易く、実現するのは大変難しいテーマです。今回の対談は、真に活躍できる女性になるためには何を考え行動し、レベルアップをしてゆけばよいのかを人材教育、派遣会社「ザ・アール」の代表取締役社長で、30年間にわたり働く女性と向き合ってきた奥谷禮子さんと櫻井キャスターに話し合ってもらいました。

 櫻井キャスターが、成長戦略の担い手となる日本女性の展望はどうかと訊ねました。奥谷さんはまず「教育と同じように時間がかかります」と述べ「女性が責任感、義務感、(人生を)貫く信念を持っているか、結婚や育児などにいつか逃げてしまうタイプの女性には仕事は任せられません」「嫌われてもよいから自分の意見を言う、自分の信念を曲げない気持ちを強く持って欲しい。そうしないと日本の女性に展望はありません」ときっぱりとした口調で語りました。

 奥谷さんと櫻井キャスターが肯きあったのは、女性を甘やかさず男性と対等に評価すべきで、女性を登用すれば会社のPRになると考えたり、女性だからと下駄を履かせるような甘やかした経営は女性を駄目にする、仕事に性別はないという二人ならではの女性論が展開されました。言論テレビでは、この対談は女性には勿論、特に男性にも見ていただきたいと推奨いたします。

≪動画インデックス≫
1. アベノミクスは実質的な部分が何もない
2. 雇用が流動化しなければ成長産業に労働力が足りなくなる
3. 女性の参加で生産力は30%程度落ちる
4. 成長戦略の担い手としての日本女性の展望
5. 奥谷流の人材の育て方
6. 女性は「私はリーダーなるべき人間だ」という主張がない
7. 奥谷さんは嫌いだという批判に対してどう対処してきたか?
8. 奥谷流の夫の育て方
9. 村木厚子厚労事務次官の昇進はおかしい!

Edgeブラウザではスキップ機能を利用できない場合がございます。Chrome/Firefox/Safariブラウザではスキップが可能です。

プロバイダや使用場所によっては再生が途切れる場合がございます。動画が停止した場合、ブラウザの更新ボタンを押してください。

奥谷 禮子

奥谷 禮子
(株)ザ・アール代表取締役社長

兵庫県出身。甲南大学法学部卒業後、日本航空(株)に入社し、国際線客室乗務員やVIPルーム勤務。1982年に職場の同僚女性と人材派遣会社(株)ザ・アールを設立し、代表取締役社長に就任。1986年に社団法人経済同友会初の女性会員の一人に選ばれる。(株)ローソン、日本郵政(株)、CCC(株)の社外取締役に就任。著書に「最新版 日航スチュワーデス魅力の礼儀作法」「ポジティブになれる人ほど幸福に近づける」「成功する人は「気配り」上手」「サービスの作法~感性を育てる66話~」など多数。

※ プロフィールは放送日2013.06.21時点の情報です

言論テレビ 会員募集中!

生放送を見逃した方や、再度放送を見たい方など、続々登場する過去動画を何度でも繰り返しご覧になることができます。
詳しくはこちら
Instagramはじめました フォローはこちらから

アップデート情報など掲載言論News & 更新情報

週刊誌や月刊誌に執筆したコラムを掲載闘うコラム大全集

  • 異形の敵 中国

    異形の敵 中国

    2023年8月18日発売!

    1,870円(税込)

    ロシアを従え、グローバルサウスを懐柔し、アメリカの向こうを張って、日本への攻勢を強める独裁国家。狙いを定めたターゲットはありとあらゆる手段で籠絡、法の不備を突いて深く静かに侵略を進め、露見したら黒を白と言い張る謀略の実態と大きく揺らぐ中国共産党の足元を確かな取材で看破し、「不都合な真実」を剔抉する。

  • 安倍晋三が生きた日本史

    安倍晋三が生きた日本史

    2023年6月30日発売!

    990円(税込)

    「日本を取り戻す」と叫んだ人。古事記の神々や英雄、その想いを継いだ吉田松陰、橋本左内、横井小楠、井上毅、伊藤博文、山縣有朋をはじめとする無数の人々。日本史を背負い、日本を守ったリーダーたちと安倍総理の魂と意思を、渾身の筆で読み解く。

  • ハト派の嘘

    ハト派の噓

    2022年5月24日発売!

    968円(税込)

    核恫喝の最前線で9条、中立論、専守防衛、非核三原則に国家の命運を委ねる日本。侵略者を利する空論を白日の下にさらす。 【緊急出版】ウクライナ侵略、「戦後」が砕け散った「軍靴の音」はすでに隣国から聞こえている。力ずくの独裁国から日本を守るためには「内閣が一つ吹っ飛ぶ覚悟」の法整備が必要だ。言論テレビ人気シリーズ第7弾!