≪櫻井よしこの対談後記≫
武漢ウイルスが猛威を振るっているなか、中国政府はウイルスが中国由来ではなく、アメリカ由来だという情報を流し始めました。中国政府の報道官がツイートしたのです。中国の国柄の一端がよく分かります。
ウイルス問題は正に世界の政治経済を変えつつあります。今が正念場です。日本人も日本国も頑張って、日本らしくこのウイルス問題を乗り越え、世界にリーダーシップを発揮するときです。
一緒に頑張りましょう。
≪対談で語られた論点≫
1.中国報道官ツイッター
「感染症は米軍が武漢に持ち込んだ」
2.武漢に合同調査団を入れて検証せよ!
3.中国が起こした疫病を覆い隠すのがWHO
4.感染できなければウイルスは存在できない
5.国際機関にカネを出すなら“モノも言え”
6.伊北部蔓延!高齢化で中国移民を入れた
7.武漢は感染者病院でなく鉄格子の収容所
8.日本は警察を担当する内務大臣がいない
9.サプライチェーンを中国からASEANに
10.拉致被害者に医療チームを派遣せよ!
※Edgeブラウザではスキップ機能を利用できない場合がございます。Chrome/Firefox/Safariブラウザではスキップが可能です。
※プロバイダや使用場所によっては再生が途切れる場合がございます。動画が停止した場合、ブラウザの更新ボタンを押してください。
青山繁晴
参議院議員
1952年兵庫県神戸市生まれ。慶應大学中退後、早稲田大学政治経済学部卒業。共同通信社へ入社し、官邸、自民党担当記者等を経て、ペルー日本大使館占拠事件で現地取材した後に退社。三菱総合研究所の研究員として、安全保障・外交から金融・経済など包括する国家戦略の立案に携わる。 2002年シンクタンク独立総合研究所を創立し、代表取締役兼主席研究員に就任した。TVタックルなどテレビ番組に出演多数。2016年7月参議院選挙比例区(自民)に立候補し当選した。著作に『ぼくらの祖国』、『ぼくらの真実』、『壊れた地球儀の直し方』など。
※ プロフィールは放送日2020.03.13時点の情報です