闘うコラム大全集

  • 2015.07.18
  • 一般公開

日米で翻弄されながら生き抜いたイサム・ノグチの母の生涯

『週刊ダイヤモンド』 2015年7月18日号

新世紀の風をおこす オピニオン縦横無尽 1092
 


私の手元に『レオニー・ギルモア イサム・ノグチの母の生涯』(彩流社)という500ページを超える大部の書がある。著者はエドワード・マークス氏。1963(昭和38)年、ロサンゼルスで生まれた氏は、現在愛媛大学で英米言語文化論を教える准教授だ。

 

彫刻家、イサム・ノグチは、波乱の人生を生きた山口淑子(李香蘭)の夫でもあり、その名は日本だけでなく米国でも広く知られている。他方、その母、レオニーは比較的忘れられた存在だった。マークス氏はそのレオニーに光を当て、見事なアメリカンレディの生き方を描いてみせた。

 

彼女は1873(明治6)年、ニューヨークで生まれた。恐慌で職を失った人々が溢れていた時代で、レオニーも労働者の子弟のために設立された授業料無料の「労働者学校」を卒業した。同校は子供たちに自分の手で物を作らせることを重視した。自分の手、つまり五感を使って理の真実を発見させることを目指した学校だった。

 

レオニーのその後の生き方を見ると、彼女はこの教えを基本に、2人の子供を育てたのではないか。彼女は子供たちに体を動かすこと、五感を磨く教育を施したが、そうして実を結んだのが、イサムであり、その妹で世界的なバレエダンサー、プリマバレリーナとなったアイレスだったと思う。

 

レオニーがイサムの父、つまり、米国で大活躍していた日本の詩人、野口米次郎と出会ったのは1901(明治34)年だった。彼の詩の英訳者として働いたのがレオニーだった。

 

レオニーの言語感覚は鋭く、やがて野口は彼女に彼の詩を「簡潔ですっきりした」表現に、「不必要な言葉は取り除いて、効果的に凝縮」させるようにと要請するようになった。彼女は米次郎の詩を英訳しつつ、作品として「仕上げる」役割も果たした。

 

04(明治37)年、彼女はイサムを身ごもったことを米次郎に告げた。すると彼は「どうして妊娠したと分かるんだ」など、男の風上にも置けない言葉で応じた。米次郎は妊娠したレオニーを置いて帰国し、別の米国人女性エセルを呼び寄せて結婚する気になっていたのだ。

 

レオニーはロサンゼルスに移り、1人でイサムを産んだが、このことは新聞に大きく報道された。米次郎がよく知られた詩人だったことや、当時、米国人は日露戦争で日本が勝つように応援していた時代である。

 

だが、米国世論はすぐに反日へと大きく変わっていく。日露戦争後、米国、とりわけ西海岸では日本人に対する人種差別は凄まじかった。人種差別の嵐の中で日本人詩人の子供を、シングルマザーとして育てることは大変なことだったはずだ。

 

レオニーとイサムはみすぼらしいテント張りの家に住んでいたというが、レオニーは貧しさを一向苦にしなかった。幼いイサムはテントの周りの自然の中で駆け回り、極めて利発な男の子として成長した。彼が2歳のころ、母と子は米次郎に迎えられて来日するが、その結婚生活もやがて破綻していく。

 

レオニーはその後、別の日本人男性との間に娘のアイレスを生む。この女児を世界的なプリマに育て上げたのは前述の通りだが、レオニーは生涯、父親の名前を口にしなかった。

 

日本と米国、2つの異なる文明の間で、自分を愛してくれなかった男性を、それでも愛し、やがて誇り高く独り立ちした女性がレオニーだった。

 

本書を読んで私はあらためて米国という多人種国について学んだ気がする。ちなみに本書は、シンクタンク、国家基本問題研究所の「寺田真理記念日本研究賞」の今年の受賞作品である。同賞は日本に関心を持ち、日本研究をしてくれる外国の研究者が対象である。少しでも日本理解が進んでほしいとの願いを私たちはこの賞に込めている。

言論テレビ 会員募集中!

生放送を見逃した方や、再度放送を見たい方など、続々登場する過去動画を何度でも繰り返しご覧になることができます。
詳しくはこちら
Instagramはじめました フォローはこちらから

アップデート情報など掲載言論News & 更新情報

週刊誌や月刊誌に執筆したコラムを掲載闘うコラム大全集

  • 異形の敵 中国

    異形の敵 中国

    2023年8月18日発売!

    1,870円(税込)

    ロシアを従え、グローバルサウスを懐柔し、アメリカの向こうを張って、日本への攻勢を強める独裁国家。狙いを定めたターゲットはありとあらゆる手段で籠絡、法の不備を突いて深く静かに侵略を進め、露見したら黒を白と言い張る謀略の実態と大きく揺らぐ中国共産党の足元を確かな取材で看破し、「不都合な真実」を剔抉する。

  • 安倍晋三が生きた日本史

    安倍晋三が生きた日本史

    2023年6月30日発売!

    990円(税込)

    「日本を取り戻す」と叫んだ人。古事記の神々や英雄、その想いを継いだ吉田松陰、橋本左内、横井小楠、井上毅、伊藤博文、山縣有朋をはじめとする無数の人々。日本史を背負い、日本を守ったリーダーたちと安倍総理の魂と意思を、渾身の筆で読み解く。

  • ハト派の嘘

    ハト派の噓

    2022年5月24日発売!

    968円(税込)

    核恫喝の最前線で9条、中立論、専守防衛、非核三原則に国家の命運を委ねる日本。侵略者を利する空論を白日の下にさらす。 【緊急出版】ウクライナ侵略、「戦後」が砕け散った「軍靴の音」はすでに隣国から聞こえている。力ずくの独裁国から日本を守るためには「内閣が一つ吹っ飛ぶ覚悟」の法整備が必要だ。言論テレビ人気シリーズ第7弾!