• LIVE予告
  • 7/4(金) 22:00〜

小池都知事の国政復帰はあるか

上田令子

上田令子
東京都議会議員

令和7年7月4日金曜夜10時、「花田編集長の右向け右」第579回は東京都議会議員の上田令子さんです。
6月22日に投開票が行われた東京都議会選挙は、自民党大敗の一方で小池百合子都知事が特別顧問を務める都民ファーストが31議席と票を伸ばし、第一党になりました。
無所属、地域政党「自由を守る会」代表で現職の上田令子さんは見事当選、4選を果たしました。
上田さんは翌6月23日、自身のXに「小池都都政を二元代表制の元/是々非々で厳しく監視できる/唯一無二の会派として/新しい期も、気持ち新たに/江戸川区民のため/東京都民のため/汗をかいてまいります」と投稿。27日には「費用対効果不明の/外国人向支援事業精査の洗い出しをしております」と投稿しました。別の投稿では「既に3年近くから問題提起しており/外国人企業家支援1500万無担保無保証支援制度は昨年廃止に追い込んでます」(27日)とも投稿しています。
小池都政の無駄遣いを追及してきた上田さんですが、都民ファーストが第一党の中、都政はどうなっていくのかをまずお伺いします。
また、小池都知事の国政復帰はあるのか、これについても伺います。

【ゲスト】
上田令子 東京都議会議員
1965年5月21日東京都台東区上野生まれ。結婚を機に江戸川区船堀在住。台東区立黒門小、文京区立第六中、都立三田高、白百合女子大卒。外資系生保等を経て起業も。長男妊娠出産で退職を迫られたこと、江戸川区での保育園探しに苦労したことから、働くマザーズと女子のために東奔西走。99年4月「江戸川ワークマム」 設立。07~12年江戸川区議。13年東京都議選初当選。

続きを読む
上田令子

上田令子
東京都議会議員

令和7年7月4日金曜夜10時、「花田編集長の右向け右」第579回は東京都議会議員の上田令子さんです。
6月22日に投開票が行われた東京都議会選挙は、自民党大敗の一方で小池百合子都知事が特別顧問を務める都民ファーストが31議席と票を伸ばし、第一党になりました。
無所属、地域政党「自由を守る会」代表で現職の上田令子さんは見事当選、4選を果たしました。
上田さんは翌6月23日、自身のXに「小池都都政を二元代表制の元/是々非々で厳しく監視できる/唯一無二の会派として/新しい期も、気持ち新たに/江戸川区民のため/東京都民のため/汗をかいてまいります」と投稿。27日には「費用対効果不明の/外国人向支援事業精査の洗い出しをしております」と投稿しました。別の投稿では「既に3年近くから問題提起しており/外国人企業家支援1500万無担保無保証支援制度は昨年廃止に追い込んでます」(27日)とも投稿しています。
小池都政の無駄遣いを追及してきた上田さんですが、都民ファーストが第一党の中、都政はどうなっていくのかをまずお伺いします。
また、小池都知事の国政復帰はあるのか、これについても伺います。

【ゲスト】
上田令子 東京都議会議員
1965年5月21日東京都台東区上野生まれ。結婚を機に江戸川区船堀在住。台東区立黒門小、文京区立第六中、都立三田高、白百合女子大卒。外資系生保等を経て起業も。長男妊娠出産で退職を迫られたこと、江戸川区での保育園探しに苦労したことから、働くマザーズと女子のために東奔西走。99年4月「江戸川ワークマム」 設立。07~12年江戸川区議。13年東京都議選初当選。

続きを読む

次回放送(開場時間)

7/4 (金) 20:45〜

生放送入口
July 02,2025 18:52:02
July 04,2025 20:45:00
July 04,2025 20:45:43
【インターネット生放送】君の一歩が朝(あした)を変える! 毎週金曜 夜9時〜
Instagramはじめました フォローはこちらから

言論テレビ 会員募集中!

生放送を見逃した方や、再度放送を見たい方など、続々登場する過去動画を何度でも繰り返しご覧になることができます。
詳しくはこちら

アップデート情報など掲載言論News & 更新情報

  • 異形の敵 中国

    異形の敵 中国

    2023年8月18日発売!

    1,870円(税込)

    ロシアを従え、グローバルサウスを懐柔し、アメリカの向こうを張って、日本への攻勢を強める独裁国家。狙いを定めたターゲットはありとあらゆる手段で籠絡、法の不備を突いて深く静かに侵略を進め、露見したら黒を白と言い張る謀略の実態と大きく揺らぐ中国共産党の足元を確かな取材で看破し、「不都合な真実」を剔抉する。

  • 安倍晋三が生きた日本史

    安倍晋三が生きた日本史

    2023年6月30日発売!

    990円(税込)

    「日本を取り戻す」と叫んだ人。古事記の神々や英雄、その想いを継いだ吉田松陰、橋本左内、横井小楠、井上毅、伊藤博文、山縣有朋をはじめとする無数の人々。日本史を背負い、日本を守ったリーダーたちと安倍総理の魂と意思を、渾身の筆で読み解く。

  • ハト派の嘘

    ハト派の噓

    2022年5月24日発売!

    968円(税込)

    核恫喝の最前線で9条、中立論、専守防衛、非核三原則に国家の命運を委ねる日本。侵略者を利する空論を白日の下にさらす。 【緊急出版】ウクライナ侵略、「戦後」が砕け散った「軍靴の音」はすでに隣国から聞こえている。力ずくの独裁国から日本を守るためには「内閣が一つ吹っ飛ぶ覚悟」の法整備が必要だ。言論テレビ人気シリーズ第7弾!